SSブログ

散歩パート9 [趣味あれこれ]

こんにちは。ワイズの院長です。

IMG_1881.jpg

沼田駅から出発です。

IMG_1884.jpg

狭い路地を上るようです。結構急斜面です。

IMG_1885.jpg

階段が見えてきました。

IMG_1887.jpg

振り返るとよい眺めです。

IMG_1892.jpg

IMG_1893.jpg

路地を上ってしばらく歩くと、沼田城址公園に到着です。

IMG_1896.jpg

門をくぐると、真田幸村さんがお出迎えです。
刀剣乱舞というゲームのキャラのようで、コラボしてるのでしょうか?
場内のいたるところに真田の者たちがいます。

IMG_1897.jpg

IMG_1898.jpg

立派な鐘楼です。

IMG_1902.jpg

当時をしのぶ城の絵ががあります。城を眺めながら描いたのでしょうか?・・・と思ったら、作者の北村明道氏は昭和の画家さんでした。
こういう絵を見ると、どうも遠近感というかパースペクティブがおかしいのが気になります。
でも有名な画家さんなので、彼のほうが正しいのでしょう。うん、これでいいんだ。
おかしいのは自分の方だ。そう考えることにします。

IMG_1904.jpg

IMG_1905.jpg

築城当時の石垣です。

IMG_1910.jpg

見晴台から。高台にある城なので眺めがよいです。

IMG_1908.jpg

IMG_1907.jpg

中央奥に、今回の散歩の最終目的地の谷川岳が見えています。

IMG_1919.jpg

真田信之像と、小松姫像です。

IMG_1920.jpg

旧生方家の住宅です。

IMG_1922.jpg

17世紀の商家の家のようです。

IMG_1921.jpg

例によって休刊日です。お約束ですね。

IMG_1923.jpg

IMG_1925.jpg

本丸跡です。
天守閣はなく、当時の堀が残されるのみです。

IMG_1926.jpg

ぐるっと一回りして沼田城をあとにします。
周辺の自販機も真田押しですね。

IMG_1928.jpg

昼食のお店を探してしばらく歩いていると、何やら古めかしい門が見えてきました。

IMG_1929.jpg

沼田市立沼田小学校です。
この門自体は沼田城の大手門だったようです。

IMG_1931.jpg

到着です。今回も蕎麦屋さんです・・・が、なんか様子が変です。
貸し切り・・・まあなれたもんなので、次を目指します。Googleで2番目に評価の高かった店に向かいます。

IMG_1933.jpg

・・・暖簾がでていません。案内を見ると10月25~26日休業となっていますが、今日は「9月」26日です。間違いか?でもやっていないのは間違いなさそうなので、次へ向かいます。

IMG_1938.jpg

ようやく開いている店を見つけました。「丸十一屋」さんです。

IMG_1937.jpg

入ります。
後で気づいたのですが、暖簾が裏返しです。裏口という意味だったのでしょうか?

IMG_1936.JPG

IMG_1934.JPG

定番のざるそばです。
なんと天ぷらがおまけでついてきます。サクサクでおいしかったです!

IMG_1939.jpg

こちらが正面口。暖簾が正しい向きですね。
おなかも満足して再出発です。

IMG_1943.jpg

空に飛行機雲が見えてきました。
FlightRadar24というアプリがあるので調べてみます。これはリアルタイムで上空の飛行機の情報を見ることができるアプリです。

IMG_1945.PNG

デルタ航空のエアバスA350ですね。ソウルからデトロイトに向かうようです。
私の旅などとはスケールが違いますね!気を付けて!

IMG_1948.jpg

それにしても良い天気です。谷川岳が中央に見えています。

IMG_1951.JPG

今は9月下旬。まだ暑いので、途中のスーパーで休憩です。クーリッシュは歩きながら食べられるので便利です。でも今回はイートインスペースがあったので座れました。

IMG_1952.jpg

ここでとある看板を見つけました。「本家ちちや」さんです。皆さんご存じですか?
ラジオのNack5を聞いていると、「本家ちちやのおんせんまんじゅう」とCMがよく入ります。
おお!これは行ってみようと思って探しますが、周辺には見当たりません。
看板の裏側に回ってみてみると・・・

IMG_1953.jpg

60km先かい!!歩いて行けんわ!
ということで先を急ぎます。

IMG_1955.jpg

絵にかいたような田園風景。

IMG_1960.jpg

用水路の水もきれいなんですよ。
熱帯魚屋で売ってるような水草がなびいています。

IMG_1965.jpg

高速道路沿いの遊歩道です。整備されてて歩きやすいです。

IMG_1967.jpg

彼岸花が咲いています。

IMG_1968.jpg

オアシスがあったので水分補給です。
天然水の梅ソルティ味です。迷ったのですが、えいやっとボタンを押しました。
でも、大正解!程よい甘さでしつこくなく、梅の風味で結構ごくごくいけます。これはリピ決定です!
あまり売ってるのを見ませんが・・・でもおすすめですよ。

IMG_1970.jpg

IMG_1974.jpg

川沿いに北上します。
疲れが吹っ飛ぶくらいいい景色ですね~!

IMG_1977.jpg

IMG_1976.jpg

月夜野びーどろパークです。体験型の施設で、ガラス細工などの体験ができます。
今回は時間がないので素通りです。

IMG_1978.jpg

同施設の工房です。ここでちょっとしたデジャブです。
なんか来たことある気がするんですよね、この工房。記憶では大学時代に友人と来た気がするのですが、写真が残っているわけではないので、はっきりとしません。
夢で誰かから逃げてるシーンで出てきたような気もするし・・・ちょっともやもやした気持ちで後にします。

IMG_1980.jpg

さて、ゴールは目前です。ここでお土産を買って帰る予定・・・です・・が・・・

IMG_1979.jpg

オーマイガー!またかよ!
ここの鶏肉の評判が良くて、是非食べたかったのですが・・・
今日の夕食のおかずはいらないよ、と妻に言っちゃったよ・・・代わりに何か買わねば・・・

IMG_1986.jpg

駅のそばの遺跡に来ました。住居跡があるようです。
電車の時刻まで時間があるので、ちょっと立ち寄ってみます。

IMG_1987.jpg

IMG_1989.jpg

石積みがあります。ここで古代人が食事をしていたと考えると、なんだか不思議な感じがします。
この旅をしていて思ったのですが、当たり前ですが人間てどこにでもいるのですよね。
結構遠くまで来たつもりですが、人の気配が途切れたことがありません。3次元的にもそうですし、時間軸の加わった4次元でも人の営みが続いてきたことを実感します。

IMG_2005.jpg

IMG_1994.jpg

もう一つの住居跡です。
屋内に保存されています。

IMG_1997.jpg

明かりが暗かったので肉眼ではよく見えませんでしたが、写真にとるとよく見えますね。

IMG_2006.jpg

ゴールです!駅に到着です。上毛高原駅です。
そう!新幹線の駅です!今日はリッチに上越新幹線で帰ります。

IMG_2007.jpg

IMG_2009.jpg

のどかな風景に、近代的な新幹線の駅がなんともミスマッチです。

IMG_2012.jpg

16時15分発東京行きにのります。たにがわ412号です。

IMG_2016.jpg

ということでおしまい。今回はこんな感じ。スタートから沼田城までのデータがバグで吹っ飛んでしまったので、12.9km+たぶん4kmくらい、4時間くらいの旅でした。

IMG_2017.PNG
nice!(0) 

nice! 0