SSブログ

保険について [病院あれこれ]

こんにちは。ワイズの院長です。
朝晩はすっかり秋らしくなってきましたね。夏の疲れは残っていませんか?

さて、今回は保険のお話です。

最近はさまざまな保険が出てきています。
昔からあるどうぶつ専門の保険会社はもとより、最近では人間の保険会社も商品を出してきました。
クレジットカードに付帯するものまでありますね。

どれが良いのでしょう?

なかなか難しい問題です。
人の保険でも迷いますよね。動物用もそれこそ千差万別です。
入れば必ず得をするという訳ではないですし、だからと言って入らないほうが良いとも言えません。
残念ながら、動物病院では保険の勧誘が法律で禁じられていますので、どこそこの保険が良い、悪い、といったアドバイスはできません。というか、わかりません。
ただ、いろんな保険を扱っているうちに、ちょっと考慮したほうが良いのかな、という点がありましたので、保険を選ぶ際の参考にしていただければと思います。

それは、「文書作成料の扱い」です。

当院で窓口精算(保険を適用した価格で会計すること)できるのはアニコムだけです。
それ以外の保険の方は、一旦自己負担でお支払いただき、飼主様が直接保険会社に保険金の請求していただくことになります。
そのさい、当院発行の明細書のみで請求できる会社と、別途診断書が必要になる会社があります。
前者は問題ないのですが、後者の場合、診断書の作成に文書作成料がかかります。
その「文書作成料が保険適用になるのか否か」、は保険会社によって違います。

保険を使う回数が多い場合は結構大きな違いになると思いますので、よく確認したほうが良いと思います。

あと、どんな保険でも、約款は必ず読んでくださいね!
たまに「保険が効かないっていわれたけど何で?!」と聞かれることがありますが、当院ではわかりかねます。
必ず約款に書いてありますし、保険証券も良く内容を読んでください。
あくまで保険は「飼主様と、保険会社との契約」ですので、わからないことがあったら必ず保険会社にご確認をお願いします。

おまけ・・・アニコムの保険を適用するには、必ず動物をつれて来ていただく必要があります。「薬だけ」では保険適用になりません。以前、「前の病院は薬だけでも効かせてくれたのに!」とブチ切れていた方がいましたが、アニコムではそれは禁止と明言しています。(結構しつこくポスターを送ってきますし。)違反をして、保険対応病院を外されたら多くの方に迷惑をかけてしまいますので、当院ではこういった決まりは厳格に守っていきますので、ご理解下さい。

nice!(0) 

nice! 0